野付半島で鹿と遭遇!坪井のお盆レポート
中日裝業の坪井です。
皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
職人さんからは「今年のお盆は少し涼しかったかな?」という声も聞かれました。
私事ですが、休暇中は実家に帰省し、夏にぴったりな北の大地・北海道へ行ってきました。
まさに「でっかいどー!」ですね。
愛知の蒸し暑さとは違い、カラっとした空気に毎回驚かされます。
今回は初めて野付半島に足を運び、そこで野生の大きな鹿に遭遇しました。
迫力があり、少し怖さも感じるほどでした。
一方で休みの終盤、愛知に戻ると飛行機を降りた瞬間に感じる“じめっとした風”…
これぞ愛知の夏!と実感しました。
さて、この時期に私たちが現場で特に注意しているのが【熱中症対策】です。
休憩時間に限らず、作業エリアでいつでも水分補給ができるよう飲み物を持参するよう周知したり、各現場で独自の対策を講じています。
私の現場では【自動製氷機】や【冷凍おしぼり】を設置し、少しでも快適に作業できるよう工夫しています。
まだまだ暑さが続きそうな愛知の夏。
そろそろ紅葉が待ち遠しくなる季節ですね。
早く涼しくなってほしいものです…!